このページではワンパンマン第2期11話(23話)「それぞれの矜持」のあらすじ・ネタバレ・感想をお伝えしています。
ガロウが奮闘している回なので、ファンの方は楽しみだったんではないでしょうか!
見逃してしまったという人はdアニメストアがおすすめなので利用してみてくださいね!
なぜおすすめなのか?についても、このページで解説してるので参考にご覧ください。
このページを読むとわかる事
- ワンパンマン第2期11話のあらすじ・ネタバレ・感想
- 11話のおもしろいところ
- Twitterでの反応
- アニメを見逃してしまった時にどうしたらいい?
Twitterの反応は共感できる人も多いと思うので、おもしろいツイートがあればじゃんじゃんいいねやRTしちゃってください!
ワンパンマン第2期11話のあらすじ・ネタバレ

あらすじ
スーパーファイトも終わり、前回の話ではガロウが主人公?ともいえる場面が多かったです。
ヒーロー名鑑を持っておる子供(タレオ)に周りに馬鹿にされない方法を伝授するガロウ。
囲まれていることをしったガロウはA級のヒーロー達と戦うことを決心します。
華麗な連携をとるA級ヒーローたちだったが、覚醒し始めるガロウに苦戦をしいられる..
ネタバレ
ガロウを狩るために集められた精鋭のA級ヒーローたち。
自分たちの手柄のために、わざとS級ヒーローを呼ばなかったと聞いたガロウは人質を助けに行くことが最優先では問う。
毒が回っていながら戦うことを決めたガロウ。
連携を取りながら攻めるA級ヒーローたちに対して、とてつもない強さで次々と倒していくガロウの強さはまさに圧巻。
傷がつけばつくほど強さを増すガロウに対して、デスガトリングは全弾討ち尽くし食らった怪人はピンチになる「デスシャワー」を打つも、すべての球をいなすガロウ。
存在価値を示そうとするデスガトリングは突っ込みますが、他のヒーロー同様ボコボコにやられてしまう。
戦いは終わったと思いきや、そこにあいつが登場。
サイタマの弟子でもありS級ヒーローのジェノス。
体力がないガロウは普通は受けて止めているであろう、ジェノスの「マシンガンブロー」を受けてしまいどんどん体力が削られてしまいます。
さすがの流水岩砕拳でも徐々に劣勢に。
隙をみてジェノスの腕を折りますが、逆にとらえられとどめを刺そうとしたところに、師匠でもあるバングとボンブがやってきます。
「わしらに任せてくれんか」とバングとガロウの師弟対決が始まろうとしたと事で、ワンパンマン第2期11話は終了。
ワンパンマン第2期11話の感想
ここからはワンパンマンの部屋管理人でもある私なりの感想なります。
公式サイトはこちら→TVアニメ公式サイト
感想
今回の11話ではほぼガロウが主人公といってもいいほどのレベルでしたね。
徐々に覚醒し始めるガロウの強さは見ていてとても気持ちいものがあります。
サイタマのようなスカッとする戦い方は胸が熱くなるものがあり、ガロウもかわいそうではありますが、さすがの強さでした。
逆に考えるとA級ヒーローたちはどれだけ弱いんだよ…って感じになりますが、そこまでS級ヒーローやガロウが強いってことです。
そう考えるとサイタマの強さ…ww
11話の途中でサイタマとキングが登場しましたが、ジェノスやガロウの場所に向かってましたが、”あの怪人”と戦うと思います!
2期では「作画がダメ!」と言われつづけていましたが、しっかりみてみると他のアニメに負けていないぐらいバトルシーンには迫力がありますよね!
もう1クールがおわるので、2期も終了間近!
次回の流水岩砕拳同士の戦いは目が離せませんよ?
11話のおもしろいところ
ガロウの強さ
どんなに強いヒーローに囲まれていようとも、どんなに体力が無く負けそうになっても、ガロウはあきらめずに強い奴と戦うことを望んでいます。
そんな戦う姿勢はヒーロー・怪人にとっても脅威であり、男としてもかっこいいですよね。
流水岩砕拳はとつもなく強い流派ですが、人を殺めるために教えたわけではないバングの気持ちがすごい理解できちゃいます。
S級ジェノスの強さ
体力がないガロウの前に立ちはだかったジェノスは少し卑怯だと思いますが、さすがS級ヒーローでした。
敵の攻撃の何手先を読んで戦っているかわからないほど、S級の戦いには凄さがあるかと。
体力MAXのガロウとジェノスが戦ったらどうなるのでしょうか?
ジェノスは少しアホなんで、隙を見せた瞬間ボコボコにやられそうですけどねw
Twitterでの反応
TVアニメ「ワンパンマン」# 23「それぞれの矜持」をご覧いただきありがとうございました!来週7/2(火)25:35よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、ニコニコ生放送、あにてれで第2期最終回# 24「弟子の尻拭い」が放送&配信予定!ぜひぜひご覧ください! https://t.co/XxQaQlQuTd #onepunchman pic.twitter.com/XvKqjwELNt
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月25日
強いジイちゃんが出てくるアニメが好きなんだなぁ。(ワンパンマン見てる)
— 猫🐈町 (@_nekomachi_) 2019年6月26日
【ワンパンマン 10話】
子どもを守るために
小屋の外に出てくガロウは
ヒーローみたいでしたてかヒーロー名鑑にヒーロー
の情報載せてるせいで
ヒーローに不利益があるのは
まずくないか?wにしても名前がメガネって
一般人にしか見えんw【75点 G】 pic.twitter.com/6jw23dPiht
— ⚠️鬱君@アニメ評価⚠️ (@_UTUGIMI) 2019年6月26日
ワンパンマンが、、アニメ最終回なことがつらくて仕方ない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)BD揃えよう!!
— yuyu (@you_you_pi) 2019年6月26日
ワンパンマン…メガネ君の回想で抑揚をつけるのはいいんだけど、感動BGMつけるのそこだけじゃなくて
ガロウがデスシャワー捌いてる描写をもっとフォーカスして欲しかったゾなんか外人が作った原作貼り付けて洋楽垂れ流しの小銭稼ぎ動画のがまだ臨場感あったわ。
いや、原作の迫力と、アニメは別か。— び゛ゃ゛び゛ゃ゛び゛ゃ゛び゛ゃ゛ぁ゛ (@MwWjya) 2019年6月26日
あぁ、サイタマもジェノスもガロウも、めっちゃカッコよすぎる(*°∀°)=3
やっぱりイラついた心に、2次元イケメンは最高だわ。
今期アニメ、イケメン多くてマジ癒し(*´д`*)ハァハァ#ワンパンマン— えりざべす (@_eriza314_) 2019年6月25日
朝食兼昼飯食べながら、ワンパンマンの録画視聴!ガロウもある意味可哀想な奴やな!ネタアニメっぽい感出しつつも、こういうのも描くからワンパンマンは面白い!
— H.Y. (@hiyo125) 2019年6月25日
アニメで見るガロウはまた一味違うな
迫力があってカッコいい。
自分の信じる正義を貫いてるな#ワンパンマン— 杉本 博哉(21) (@machuchutine112) 2019年6月25日
うわぁ…ワンパンマンずるいわー
原作ここまで涙誘わないじゃんかー
アニメずるいわーーー— 碧虫は忍びたいっ! (@aomush1) 2019年6月25日
ワンパンマンを見逃してしまったら
ワンパンマンのアニメを見逃してしまった場合どうしたらいいか?という声が多かったので、おすすめの配信サービスを紹介します。
dアニメストア
業界最速の見逃し配信! |
31日間の無料体験 |
じつはdアニメストアではワンパンマンの見逃し配信が最速で公開されます。
そのためチャンネルが入らない方はすぐに最新話をチェックでき、何度だって見返せるんです。
圧倒的におススメのサービスなので登録しておいて損はないです!
しかも月額400円なので、他の動画配信サービスと比べても破格の安さ!ちなみにみなさんご存知の、Amazonプライムは月額500円(税込)、Huluは月額933円(税別)です。
おもにアニメを観る方は、他社を解約してdアニメストアに乗り換えたほうがお得です。今なら31日無料で入会できるので、最新話もタダで観れちゃいます。
まとめ
第2期11話ではガロウがメインの話でしたが、感動もあるのでぜひみていただきたいです!
次回は最終回?なのか確認を忘れていましたが、3期もあることを祈りましょう!
ちなみにワンパンマンの家庭用ゲームの発売が決定しましたね。
PS4とXBOX対応なので、そちらも記事にしていきたいと思います!
それでは以上ワンパンマン第2期11話のあらすじ・ネタバレ・感想でした!