漫画

【ワンパンマン】205話の感想!サイタマとガロウがついに激突!

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:22:17.723 ID:xdmOBEIoM
ガロウは何金属バットと共闘してんの?何このクソ改変

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:22:45.210 ID:mdqXTEUJ0
村田版はもう別作品

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:22:46.858 ID:XL5QqVCj0
それな

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:23:15.104 ID:9jUx8kR8M
もう吹雪のサービスショット以外価値がないからな

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:23:43.659 ID:x8EM3nv70
原作者が画力低いから描けなかったのを村田が描いてる

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:24:22.021 ID:xdmOBEIoM
>>5
画力と改変関係なくね?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:25:48.391 ID:x8EM3nv70
>>6
改変ではない
Oneが考えてる

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:27:10.664 ID:xdmOBEIoM
>>8
いやそれは知ってるけど
金属バットとの共闘が画力が無いから書けなかったってのはよくわからん

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:25:05.361 ID:xdmOBEIoM
やっとサイタマ出てきたけど原作ほどのワクワク感全くない

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:26:06.327 ID:ew1b6iSW0
村田って画力(?)あるけどごちゃごちゃしててよくわかんないんだよね
ワンの方がシンプルで見やすい

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:26:46.415 ID:x8EM3nv70
今の話もONEがリメイクしてるだけだぞ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:28:37.947 ID:oUW/EBK9a
村田が勝手にやってる訳ちゃうやろ
oneがガロウ編気に入ってなかっただけの話

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:30:37.889 ID:xdmOBEIoM
>>12
むしろ改変村田版もoneが原作やってるって知らない方が少なくない?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:29:18.381 ID:QBfYtqKwd
じゃあone版要らなくね?oneが指示して村田が書いてんだろ?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:32:11.461 ID:1PvMulfQ0
>>13
天原が原作でクール教信者が作画の韋駄天とかは原作一切更新ないけどストーリーは完成してるらしいね
こっちは原作の天原の作画のほうが好きだけどまあしゃーない

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:29:45.380 ID:1PvMulfQ0
村田版で今やってるとこは原作だとかなり昔に書いたやつだし
今だったらこうしたほうがいいんじゃないかって思って改変しててもおかしくはないだろ
個人的にはスイリュー(というかあの格闘技大会)のほうが要らないな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:30:06.862 ID:gHTlmu/5d
原作もガロウ編後半グダグダだったしまだ村田版のが面白いと思う

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:30:19.530 ID:Npv0CFP6d
むしろ村田版の方が光堕ちガロウかっこよくて好き

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:31:37.313 ID:x8EM3nv70
>>16
流行りのダークヒーローだよな
なんか最終的にブラストとか敵になりそうだけど

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:30:50.727 ID:x8EM3nv70
それがわからない奴が今の村田版叩いてるキチガイなんだよね
話は原作者だというのに

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:32:47.140 ID:xdmOBEIoM
絵は村田の方が確かに良いけど話は昔の原作の方が好きだわ
なにライバルって

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:34:03.685 ID:mdqXTEUJ0
モブサイコ100のが面白いからワンパンマンはどうでもいいや

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:35:42.082 ID:xdmOBEIoM
急にカラーになったページあったよね

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:36:32.760 ID:jrfb3c2q0
原作のガロウ覚醒からサイタマにボコられるまでの流れは神

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:40:54.928 ID:xdmOBEIoM
>>24
そうそれ!

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:37:45.821 ID:UdRFF75zd
単行本追いだけど主人公でなさすぎてグダグダしてるわ
デカい勢力があって各ヒーローが苦戦して最後は主人公ワンパンマンツエーってやりたいんだろうけど長すぎ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:41:36.988 ID:xdmOBEIoM
>>25
しかもやっと出てきても肝心なガロウは少し良心取り戻しつつあるし

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:38:02.943 ID:6JgfHJv20
よく知らんけど「たいへん素晴らしいものにして頂いてありがとうございます村田様」ってONEとかいうのが感謝するのが筋では?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:40:17.114 ID:xjeYIIec0
声がデカい奴の批判が目立ってるだけで一般的には村田版の方がウケてるだろ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:41:55.224 ID:mdqXTEUJ0
>>27
絵は評価されてるし、アニメ化したのも村田の功績だろうけどさ
原作の良い部分もかなり削られてるから不満も出るさ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:45:09.792 ID:xjeYIIec0
>>32
俺も原作は好きだし村田版と違う部分があることもわかるよ
ただそんなに批判するほどかとは思ってる
どの部分に好き嫌いが出るかは人それぞれだから仕方ないけどね

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:40:38.259 ID:H9KBfPQY0
原作と同じじゃなきゃいかんのか

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:42:35.508 ID:xdmOBEIoM
>>28
改悪されるならいかんだろ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:45:58.682 ID:ioH8NLIva
>>28
下手くそな方を評価してる俺分かってるとかいうキチガイでしょ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:41:30.419 ID:yMDjZmy3a
ONEとかいう奴が書いてる2次創作はつまんない
村田歯科よまない

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:42:11.112 ID:nwd8BdPy0
どの作品にも沸くけど原作厨きっしょいわ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:43:44.434 ID:xdmOBEIoM
>>33
面白く改変されてるなら文句も言わねえわ
むしろ最近の更新見るまでは普通に村田版好きで読んでたわ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:46:27.986 ID:ioH8NLIva
>>33
マジで害悪だよな

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:43:49.872 ID:FDThGrDJa
原作ってかあれイラスト付きの原案だろ?
そりゃど素人の走り書きなんだから製品化するために改変するわ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:45:39.451 ID:DOQvhwCya
改悪なんて思ってんの5chに蔓延るキモオタ原作厨だけだよ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:45:41.798 ID:xdmOBEIoM
え、じゃあ逆に聞くけど今のこのガロウの共闘展開面白いと思って読んでる人いるの?
いるなら謝るよ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:46:13.194 ID:ioH8NLIva
>>39
面白いぞ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:46:30.279 ID:xdmOBEIoM
>>41
ごめんね

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:48:39.325 ID:xjeYIIec0
>>39
俺は楽しめてるよ
金属バットのダメージ受ければ気合で強くなる設定掘り下げてるし
ガロウがそれにうっすら気付いてたのがやっぱりなってなるのもこれはこれでいい

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:48:54.009 ID:xdmOBEIoM
>>47
ごめんね

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:51:25.636 ID:ioH8NLIva
>>46がニワカで>>47がガチなのがハッキリしててワロタ

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:53:18.708 ID:xdmOBEIoM
>>54
何故そこで煽る

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:55:12.719 ID:ioH8NLIva
>>56
設定も把握してないニワカがね

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:47:15.481 ID:mdqXTEUJ0
原作進行スピードはカタツムリだから定期連載するような作品ではないが
村田はこれしか仕事してないからな

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 11:47:42.554 ID:vehQo1se0
ただの同人誌だからな